昨日から、またまた、久しぶりにMoto Maintence誌の田口さんと栗田さんが、やって来ました。前回は車体の組み立てまでだったので、今回はエンジンの組み立てと車体への搭載です。
エンジンの仕様はフルOH、ガンコートにてペイント、Z1クランクに変更、スリーブ入れ替えにてO社製69mmボアアップ、バルブとガイド入れ替え、エンジンカバー類バフ掛け、などでした。
で、早速組み付け開始です。リペイントしたケースはマスキングも丁寧にやって仕上げてありましたので、かなり綺麗です。
クランク組み付け、位置合わせを慎重に、もちろんカムチェーンも新品。
腰下完成。69mmピストン、ハイコンプですね~。プロがバフ掛けしたカバー類はしっとりとした光沢で新品の様でした。
エンジン組み立て完了!
エンジン搭載、各種補機類取り付け調整にて完成!ほぼトラブルも無く順調に組み立て終了、ここまで2日間お疲れさまでした。
ブラックエンジンに4本マフラー、Zはこのスタイルが原点ですよね~。
約半年ぶりに我が家に帰って行きました。お元気で~
2010/6/19(土) 午後 11:29