忍者ブログ

Green World のブログ

Kawasaki The Good Times

85Y Ninja その4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

85Y Ninja その4

85Y Ninja その4 今回はスイングアームとキャブレターです。

補強入りスイングアームです。補強は左右非対称でチェーン側が少し左に除けています。画像には有りませんが、右側エキセンには直接ネジが切ってあり別にナットは使用しません。シャフト径22mm中空、ネジ部20mmです。

補強部アップですが、かなりガッチリ溶接されていますね。某Tレーシングの市販品と比べると補強の入れ方の違いが解ると思います。




CVK34スペシャルです。一見全くのノーマル(GPX750用?)ですが、よーく見ると各部に違いが有りました。先ずファンネルが付くこと。CVK用のファンネルつて有るんですね。このファンネルを取り付けるとインレット側の段付きが無くなりスムーズにエアーが吸い込まれます。
イン側から見るとファンネル取り付けのためにポートが削られています。ちょつと見にくいですが、スローエアージェツトとスターターエアージェツトも脱着可能になっていました。

上側から覗くとジェツトブロックも脱着可能です。

なんと!ジェツトニードルにはクリップを入れるグローブが7段も有りました。
ちなみにこのキャブを1000RXにポン付けしてみましたら下から上までストレス無く回りレスポンスも最高でした。750用のキャブなのに何でしょうね。。。。。。最初は34だったので捨ててRXやZRXの36に変えるつもりだったのです。捨てなくてよかった~。
2010/2/28(日) 午後 11:23
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
Green World
性別:
非公開

最新記事

(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
(03/19)

P R