連休 真っ只中如何お過ごしですか?私は仕事、してま~す。
レイニーレプリカ その7 今回もパーツを御覧下さい。ワークスパーツの一品ものです。こんなパーツ作りをしてみたいですね~。
アッパーとロアーブラケットです。上下共にフォーククランプ、ステムクランプの削り出しパーツ3点をアルミ板を曲げ、袋綴じ状に溶接しボックスセッション構造としています。ステムシャフトは極太、肉薄構造です。本当に手の込んだ作りに驚かされます
エキセン部 右と左です。シャフトはナット32mmシャフト径22mmネジ部分は20mm中空です。右側はナット無しで、エキセンに直接ネジが切ってあります。ノーマルはシャフト径17mm、ナット留めです。ちなみにこのアクスルシャフトと同じ物を作ってもらうため某パーツ製作所に見積もりを取ったところ最低価格5万円以上、上限は不明との事でした。あまりに高額なため製作は断念しました。*シャフト中空の内径はすべて同じでは無くシャフト部19mmネジ部17mmで肉厚が均一になる様に製作されています。その分加工も手間が掛かるようです。
このシャフト一本を見てもワークスはスゴイですね、手間とお金が掛かっています。
次回もまた、パーツを紹介しま~す
2010/5/3(月) 午前 2:13